F.1. 匿名CVSを使ってソースを入手する

常時最新のソースを保っていたい場合は、CVSサーバから取得しておいて、CVSを使って時折アップデートをかけてください。

匿名CVS

  1. CVS(Concurrent Version Control System)を自分の環境にインストールしておく必要があります。 http://www.nongnu.org/cvs/(最新版の公式サイト)または各GNUソフトウェアアーカイブのサイトから(たまに古い版である場合もあります)でも入手できます。 最新バージョンのcvsが最初からインストールされているシステムもあります。

  2. まずCVSサーバに最初にログインしてください。

    cvs -d :pserver:anoncvs@anoncvs.postgresql.org:/projects/cvsroot login

    パスワードのプロンプトが表示されます。どんな文字列でも空でなければ構いません。

    パスワードはホームディレクトリの.cvspassに保存されるので、この作業は一度だけ行えば結構です。

  3. PostgreSQLのソースを取り込みます。

    cvs -z3 -d :pserver:anoncvs@anoncvs.postgresql.org:/projects/cvsroot co -P pgsql

    上記のコマンドでPostgreSQLソースがカレントディレクトリのサブディレクトリpgsqlにインストールされます。

    注意: もし高速でインターネット接続できる環境にあるならばCVSgzipを使って転送されるデータを圧縮するよう指示を出す-z3は必要ないかもしれません。しかし、モデム接続ではとても有益です。

    この初めてのチェックアウトは、単にtar.gzファイルをダウンロードする時と比べて少々時間がかかります。もし28.8Kbpsのモデムを使用しているならば40分ほどかかります。CVSの有利な点は実際にファイル群を更新する時に現れます。

  4. CVSの最新のソースに合わせて更新したい場合はcdpgsqlサブディレクトリにディレクトリを変更してから以下のように入力します。

    $ cvs -z3 update -d -P

    こうすることにより、前回更新した時からの差分のみを更新します。この方法により、モデム接続であっても数分で更新することができます。

  5. ホームディレクトリに以下のような内容の.cvsrcを作成することにより、入力項目を減らすことができます。

    cvs -z3
    update -d -P

    これは全てのcvsのコマンドに対して-z3オプションを付け、-d-Pのオプションをcvs updateに付けます。 以後は以下のようにするだけでファイルの更新が行われます。

    $ cvs update

CVSはこの他にも例えば最新の開発版ではなく、古いPostgreSQLのソースを取り出すなど様々なことができます。 詳細はCVSに付属するマニュアル、もしくはhttp://www.nongnu.org/cvs/にあるオンラインドキュメントを参照してください。